2025.07.27 18:08和文化を身近に 茶道lessonはじまります名古屋市にあるとても素敵な橦木館(旧井元為三郎邸)茶室にて第一回目Lessonがスタートします現時点でご予約者の皆様は茶道経験の無い方ばかりです茶道をはじめたいけど「敷居が高い」と感じているあなた!!ぜひこの機会にはじめてみませんか?普段のお稽古はテーブルスタイルで行っておりますが今回は記念すべき第一回ということで、本来の茶室で和の世界観を感じていただきたいと思います日常の慌ただしさで忘れがちな季節感や自然に目を向けること 禅語にふれ美味しいお抹茶と和菓子でやすらぎのひとときを2畳半の大変ちいさなお茶室のため定員に限りがございますお申し込みテーブル茶道教室 佳蓮 tablesado.karen@gmail.com 💌
2025.07.11 13:227月のLesson「祇園祭」今月のレッスンは『祇園祭り』をテーマに 祇園祭りは 7月1日の「吉符入」八坂神社に始まり7月31日の「疫神社夏越祭」八坂神社境内まで、およそ1ヶ月にわたって行われます お祭りのハイライト7月17日と7月24日に行われる八坂神社の神輿渡御と34基の山鉾巡行 京都祇園祭の山鉾行事はユネスコ無形文化遺産にも登録されています わたしは7月19日20日で京都裏千家学園へ自分のブラッシュアップのため研修に行って来ます 将来的に学校で茶道指導が出来たら良いなぁと業躰先生から指導方法をしっかり学びます学んだ後はすぐにアウトプット!!皆様のレッスンに活かしていきますね♡ 山鉾巡行は見られませんがお祭り気分を肌で感じ、町...